プログラム

日程表

プログラム

一般演題 8分(発表5分、質疑応答3分)
ポスターセッション 5分(発表3分、質疑応答2分)
新評議委員講演 20分(発表15分、質疑応答5分)
シンポジウム 10分(発表8分、質疑応答2分)
ディスカッション:20分

8月25日(金)

8:30-8:40

開会挨拶

会長  佐野 徳久

8:40-9:40

一般演題1 TKA

座長  齋藤  修
井上 尚美

O1-1
関節リウマチに対するセメントレスCR型TKA:Hi-Tech knee Ⅱ の術後10年以上の成績
山中  一(国立病院機構下志津病院 整形外科)
O1-2
関節リウマチに対するNexGen CR型人工膝関節置換術の長期成績
永井 聡太(藤田保健衛生大学 整形外科)
O1-3
RA性外反膝に対するTKA Midvastusアプローチ・非外側支帯解離・PS型使用例の成績
穂坂 邦大(日本大学医学部 整形外科)
O1-4
反張を伴った内反型変形性膝関節症に対する人工膝関節置換術の経験
宮本 誠也(本間記念 東北整形外科・東北歯科)
O1-5
滑膜切除がPS-TKAの術中ギャップと靭帯バランスに及ぼす影響
原  良太(奈良県立医科大学リウマチセンター)
O1-6
RAに対するナビTKAにおいて同側THAの既往が術後下肢アライメントに及ぼす影響
山田 邦雄(小牧市民病院整形外科)
O1-7
RA足関節の関節破壊が人工膝関節術後深部静脈血栓症発生に与える影響
園部 正人(東邦大学医療センター佐倉病院整形外科)

9:40-11:00

シンポジウム1 足関節・足部
        ~最良の機能再建とQOL向上を目指して~

座長  橋本  淳
伊藤  宣

SY1-1
リウマチ前足部変形に対する中足骨頸部短縮骨切り術後20年以上経過例の検討
野村 優美(新潟県立リウマチセンター)
SY1-2
関節リウマチ外反母趾変形に対するDLMO法による関節温存手術
針金 健吾(横浜市立大学附属市民総合医療センター リウマチ膠原病センター)
SY1-3
関節リウマチ前足部手術における足長変化に関する検討
木曽 洋平(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 生体機能再生・再建学講座(整形外科))
SY1-4
RA前足部形成術での関節温存の有無が足底圧分布と患者立脚型評価に及ぼす影響について
蛯名 耕介(大阪大学大学院 医学系研究科 整形外科)
SY1-5
骨補強、アライメント・軟部組織バランスの調整に配慮した人工足関節置換術 (RA症例)
平尾  眞(大阪大学医学部付属病院 整形外科)
SY1-6
関節リウマチによる後足部障害に対する人工足関節置換術の成績
羽生 忠正(長岡赤十字病院 リウマチ科)

11:10-12:10

教育研修セミナー1

座長  西田圭一郎

呼吸器障害を考慮した関節リウマチの薬物治療
平野 裕司(豊橋市民病院 リウマチ科)
共催
あゆみ製薬株式会社

12:20-13:20

ランチョンセミナー1

座長  西田圭一郎

関節リウマチにおける治療難渋例に対する治療法
神戸 克明(東京女子医科大学 東医療センター)
共催
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社/小野薬品工業株式会社

13:30-13:40

総会

 

13:50-14:50

記念講演

座長  渡辺惣兵衛

リウマチの外科:覧古考新-談話会から学会へ-
村澤  章(新潟県立リウマチセンター)

14:50-15:50

一般演題2 下肢

座長  荒井 勝光
森   優

O2-1
RA前足部変形への母趾MTP関節Swanson人工関節置換術と第2-5趾切除関節形成術の有用性
橋本 禎敬(みやぎ県南中核病院 整形外科)
O2-2
当科におけるRA前足部変形に対する関節温存手術の検討
中島  新(東邦大学医療センター佐倉病院整形外科)
O2-3
当院における関節リウマチ前足部変形に対する関節温存手術の治療成績
橋本 慶太(公立岩瀬病院 整形外科)
O2-4
リウマチ患者における足底圧の検討~前足部手術群と非手術群の比較~
李  賢鎬(新潟県立リウマチセンターリウマチ科)
O2-5
関節リウマチ患者に対する三関節固定術
笠井 太郎(東京都立多摩総合医療センター)
O2-6
脱臼しないTHAを目指したSuper Path Approachの臨床経験
丸山 正吾(中東遠総合医療センター)
O2-7
関節リウマチにおいて下肢人工関節置換術は歩行能力を維持・改善させるか
伊藤  宣(京都大学大学院医学研究科 整形外科)

16:00-17:00

教育研修セミナー2

座長  佐藤 克巳

リウマチ・膠原病と骨粗鬆症
渥美 達也(北海道大学大学院医学研究科 免疫・代謝内科学教室)
共催
第一三共株式会社

17:10-17:50

ポスターセッション1 上肢・脊椎

座長  中川 夏子

P1-1
人工指PIP関節置換術後に深部感染をきたした関節リウマチ患者の1例
辻 健太郎(東邦大学医療センター大森病院)
P1-2
抗真菌薬を投与しなかったため複数回の手術を要した手掌exophiala感染の一例
柏木  聡(尼崎医療生協病院リウマチ科)
P1-3
手関節形成術後に伸筋腱断裂を生じた関節リウマチ患者の2例
武内 重太(東邦大学医療センター大森病院整形外科)
P1-4
関節鏡視下に人工肘関節内遊離体摘出を行った一例
長沼  靖(山形大学整形外科)
P1-5
関節鏡視下滑膜切除後に2期的にTEAを施行したRA肘の1例
伊藤 博紀(能代厚生医療センター)
P1-6
Kudo人工肘関節尺骨コンポーネントの異なる設置位置の有限要素解析による比較検討
西川 洋生(昭和大学医学部 整形外科学講座)
P1-7
bio使用下にM. abscessusによる化膿性脊椎炎を発症し外科的治療を要したRAの一例
豊原 一作(北部地区医師会病院)
P1-8
AORA registryにおけるRA頸椎病変の罹病率
櫻場  乾(平鹿総合病院)

18:00-19:00

イブニングセミナー

座長  中島 康晴

人工関節によるリウマチ性股関節障害の機能再建
高木 理彰(山形大学医学部 整形外科学講座)
共催
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社

8月26日(土)

8:40-9:40

モーニングセミナー

座長  佐野 徳久

関節リウマチの薬物治療に伴うリスクとその対策~医療安全の観点から~
泉山 朋政(医療法人泉山会東仙台リウマチ科内科クリニック)

9:40-10:50

シンポジウム2 生物学的製剤使用下の手術
        ~現状と今後の展望~

座長  山田 治基
中村 卓司

SY2-1
生物学的製剤使用中のリウマチ患者が受けた外科的治療の分析
佐藤 正夫(大橋・谷整形外科)
SY2-2
トシリズマブ使用中の手術例の検討
荒井 勝光(新潟県立中央病院 整形外科)
SY2-3
当科における生物学的製剤使用下の整形外科手術の現状
高窪 祐弥(山形大学医学部整形外科学講座)
SY2-4
生物学的製剤使用下のRA患者においてTEAが疾患活動性と機能障害に与える影響
窪田 綾子(東邦大学医療センター大森病院)
SY2-5
トファシチニブを導入した関節リウマチ患者の休薬時期に関する検討~第二報~
橋口 智光(大分赤十字病院 整形外科)

11:00-12:00

教育研修セミナー3

座長  鈴木 孝治

RA膝に対するPCL温存型TKAの適応と術後成績
中村 卓司(東邦大学医療センター大森病院)
共催
日本ストライカー株式会社

12:10-13:10

ランチョンセミナー2

座長  石塚 正人

10年後のRA治療を見据えて(未体験の領域へ)-高齢者RA患者への倫理的配慮-
小寺 隆雄(東北医科薬科大学病院 内科学第三(血液・リウマチ科))
共催
田辺三菱製薬株式会社/ヤンセンファーマ株式会社

13:20-14:20

新評議員講演

座長  勝呂  徹

リウマチ整形外科医としてのこれまでとこれから
高窪 祐弥(山形大学医学部整形外科学講座)
人工関節置換術後関節炎に対するマネージメント
川村 澄人(小林病院 整形外科)
RAにおける手指MP関節温存手術について
中川 夏子(兵庫県立加古川医療センター リウマチ科・整形外科)

14:30-15:00

ポスターセッション2 下肢・その他

座長  早川 和恵

P2-1
前足部変形術後に後足部変形が改善した関節リウマチ症例
坪井 秀規(独立行政法人 労働者健康安全機構 大阪労災病院)
P2-2
空気圧迫止血帯が無効であった関節リウマチ下肢手術の2例
原田 遼三(倉敷スイートホスピタル リウマチセンター 整形外科)
P2-3
片側人工膝関節置換術患者のQOL評価-JKOMを用いた術後1年の経時的推移―
伊藤  望(本間記念東北整形外科・東北歯科)
P2-4
下肢人工関節置換術を受けたRA患者における検討
青沼  宏(雄勝中央病院 整形外科)
P2-5
当院での関節リウマチ手術件数の動向
阿部 秀一(町立羽後病院)
P2-6
リウマチ患者における骨粗鬆症治療の現状
上藤 淳郎(加古川医療センター)

15:10-16:15

一般演題3 上肢・骨折・その他

座長  石川  肇
持田 勇一

O3-1
関節リウマチ手指変形に対する人工指関節置換術の短期成績
永瀬 雄一(東京都立多摩総合医療センター リウマチ膠原病科)
O3-2
Wrist Fusion Rod (WFR®)を用いた手関節全固定術の有用性
大倉 千幸(群馬大学大学院整形外科学)
O3-3
FINE人工肘関節にてTEAを施行したRA患者の再置換例の検討
関口 昌之(東邦大学医学部整形外科学教室)
O3-4
関節リウマチ脛骨遠位端骨折に対する創外固定を用いた骨接合術
柏倉  剛(市立秋田総合病院 整形外科)
O3-5
関節リウマチに対するTHA症例の大腿骨ステム周囲骨折における問題点
内田  理(高知赤十字病院)
O3-6
関節リウマチ患者のボディイメージに対する手術治療の影響
堀田 昌宏(佐用中央病院 整形外科)
O3-7
RA整形外科手術の変遷 ~2000年以降の当科RA手術の検討~
江崎 幸雄(国立病院機構九州医療センター整形外科・リウマチ科)
O3-8
臨床的寛解リウマチ患者における施術関節の関節超音波所見と滑膜病理
阿部 麻美(新潟県立リウマチセンター リウマチ科)

16:15-16:25

閉会挨拶

会長  佐野 徳久

copyright © The 46th Annual Meeting of The Japan Society for Rheumatism and Joint Surgery All rights reserved.